コンピュータ・インターネットWindows Server 2016でライセンス認証失敗 ADに参加させないWindows Serverが必要になったので普通にインストールしてMAKキーでライセンス認証しようとしたらエラーになりました。「組織のライセンス認証サービスに接続する必要があります」って、このキーはKMSじゃなくてMAK... 2020.08.05コンピュータ・インターネット仕事・業務
乗馬SOMES ワンショルダー いつもは外出時にリュック背負って歩いてます。仕事道具や購入した物資も大量に入って便利(凄く重いけど)ですが、そうじゃないときはちょっと大きすぎるのが難点。街で使っている人を良く見る小さいバッグが欲しくて前からソメスのワンショルダーが安くなら... 2020.07.21乗馬買い物
コンピュータ・インターネット新しいルータ(RTX1210)は速かった 取引先の拠点とデータセンタ(DC)の接続に使っていたルータを、6年間ノンストップで動き続けたYAMAHA RTX1200から後継機のRTX1210に交換しました。拠点側は3月に交換したんですがDC側は「不要不急の・・・」というわけで延び延び... 2020.07.12コンピュータ・インターネット仕事・業務
トルコトプカプのお弁当 大手町の取引先に行って昼前に用が済んだので、近くの老舗トルコレストラン・トプカプに寄ってお弁当を買って帰りました。ちょっと車内で匂ったらゴメンねーと思いつつ、みんなマスクしてるから大丈夫だろう。700円なり(奥さんの分も買ったよ)。左上の飲... 2020.07.07トルコ食べ物
日常ATM利用手数料の謎 三菱UFJと三井住友がキャッシュカードの相互利用を始めたのが去年の秋。法人用カードは発行元の銀行でしか使えないようでちょっと不便でしたが、それ以外はまあ便利に使っていたんですが。先日外出中、財布に1000円しかなかったので(現金なくてもあま... 2020.07.03日常
コンピュータ・インターネットQNAP TS-251D 「夏までに家庭内サーバを廃止して・・・」とか書きましたけど、どう考えてももう夏だな。サーバの冷却ファンが元気に回っております。ちょっとずつは作業進めてるんですよ?サーバには内蔵HDDの他に外付けHDDもついていて、作業用PCのバックアップや... 2020.06.30コンピュータ・インターネット買い物
コンピュータ・インターネットzoom用カメラ購入 久しぶりにアキバに行って色々と買い物してきました。まず父親用PCがまだWin7だったので新しい(でも中古)PCを物色。「ちょっと画面が狭くてもいいので軽いのがいい」という注文だったので「レッツノートはもったいないしなあ」と思いつつ探していた... 2020.06.18コンピュータ・インターネット買い物
買い物タワー型の扇風機を買いました 不覚にもアイリスオーヤマって宮城の会社だと知らなかった。暑くなりそうなので扇風機を買いました。散らかっている自分の部屋で使うため設置スペース(首振り含む)が少なくて済むタワー型にしてみました。ダイソンの羽無しとか信じられないような値段なので... 2020.06.15買い物
日常特別定額給付金が振り込まれた! 10万円振り込まれてました!マイナポータルから申請したのが5月6日だったので約1ヶ月ですね。オンラインは問題続出で後から書類で申請した方が早いかもしれないとか不穏な噂もありましたが、申請書類が送られてきたのが今月の2日なのでさすがに追い抜か... 2020.06.09日常
コンピュータ・インターネットSharePointのドキュメントセンターと同期すると読み取り専用になる 3日間悩みましたよ。夏までにローカルにあるWindowsサーバを廃止してファイルサーバ機能はOffice365に移そうと思っています。ファイルサーバとして使うならOneDriveかSharePointになるようですが使い分けがよくわからない... 2020.06.06コンピュータ・インターネット