コンピュータ・インターネット SanDisk SSD PLUSが壊れた 少し前からアクセスが凄く遅くなる時があったSSD(2TB)が、起動時にSMARTエラーになってアクセス出来なくなりました(RAID1でミラーしてたのでデータはセーフ)。まだ保証期間なので交換の手続きをしてみました。今までHDDが初... 2023.01.13 コンピュータ・インターネット
コンピュータ・インターネット ThunderbirdでOffice365のメール(IMAP)が読めない クリスマスの後くらいからOffice365のメールが読めなくなりました。メールソフトはThunderbirdですが別のPCで試しても同じなのでPC環境のせいじゃなさそう。新着メールや保存されているメールを開こうとすると"User ... 2023.01.03 コンピュータ・インターネット
コンピュータ・インターネット 久しぶりのブルースクリーン 久しぶりに見たBoD、大晦日に発症しなくてもいいと思う。夕べPCをシャットダウンしたとき妙に時間がかかるなあとは思ったらこれだ。結論から言えば原因は12月の更新KB5021233。 回復メニューから「更新プログラ... 2022.12.31 コンピュータ・インターネット
コンピュータ・インターネット HP ProDesk G3 400 DM のCPU交換 HPの超小型デスクトップPCです。お客さんのところで「やたら遅い、ZOOMとWord立ち上げると動きが止まる」という相談があり、Windowsのシステム詳細でCPUを調べてもらったらPentiumのG4400Tでした。skylak... 2022.04.27 コンピュータ・インターネット仕事・業務
コンピュータ・インターネット 新年度とOffice365 駅の改札横で、新社会人と思われる青年が友人?同期?の青年にネクタイを結び直されているという、一部の人種を刺激するであろう光景を見かけました。春だなあ。 新年度といえば人が動きます。学校なんで大企業も顔負け、数百人単位の新人が... 2022.04.08 コンピュータ・インターネット仕事・業務
コンピュータ・インターネット e-Taxで法人税と消費税を納付する e-Taxで電子納税するには大きく分けると「確定申告などの申告データをe-Taxで送信した場合」と「申告は申告書の郵送などの方法でe-Taxは使っていない場合」があります。 弊社は申告については税理士さんにお任せ... 2021.02.26 コンピュータ・インターネット仕事・業務
コンピュータ・インターネット rsyncでunexpected remote argエラー オプションに -e が抜けてました・・・ rsyncでリモートサーバとディレクトリを同期しようとしたら"unexpected remote arg"というエラーがでました。1時間くらい悩んだ末にオプションに"-e"が抜けてい... 2021.02.15 コンピュータ・インターネット
コンピュータ・インターネット EIZO EV3285-BK 2008年から使っていたHD2441Wから買い換えです。最初は27インチにしようと思っていたんですが32インチでもそれほど邪魔な大きさじゃないことがわかったので(今までより横幅で15センチ増)思い切って32インチの4Kにしちゃいました。ヨ... 2020.12.18 コンピュータ・インターネット買い物
コンピュータ・インターネット FreeNAS、また倒れる 今回はFreeNASに罪はないです。 保守している取引先のHyper-Vサーバから夜間のバックアップ処理が失敗という通知があったので、リモートで接続してみたところ仮想サーバが全滅してました。やばい。こういう症状の場合は十中八... 2020.12.13 コンピュータ・インターネット仕事・業務
コンピュータ・インターネット リコレ、ふたたび 先日、PCを買って見たら破損していたので返品したリコレに再チャレンジ。たまたま前回と同じ型番のPCだったので「まさか戻ってこないよな?」と一抹の不安はありましたが今回はセーフ。細かい傷はあるけど、良く見ないとわからないような普通に... 2020.11.15 コンピュータ・インターネット