【乗馬】393鞍目 経路の後をついていく

393鞍目 リヒト

いつもより馬場が広いです。3級の試験を受ける人がいるのでその練習のため横木が現れたりします(またぐの久しぶり)。レッスンの内容は普段とあまり変わりませんが、最近はとにかく「自分を軸に」を何度も何度も言われます。馬の姿勢を作るときに「馬の頭を基準にしない」「自分の体を軸にしてそれを基準に内方姿勢を」というぐあい。もう一つそれとは別ですが「指示が馬に伝わっているか、馬が正しく反応しているか常に意識する」という奴。こっちは(こっちも)難しいです。そもそも馬が反応してるかどうかの判断が怪しい。自分が思っている動きをしないのは指示が伝わっていないのか、指示が間違っているのか?思うように動いていないのだけはわかるんだけど。

輪乗りを少しやってすぐ駈歩になったので「あれ?」と思いましたが経路の練習がありました。私は受けませんが「後ろをついていけ」と言われて追従。いや自分で経路を覚えてないと色々間に合いませんね。

次のレッスンで女性の会員さんがリヒトに乗っていたんだけど、なんだか人馬ともに凄く楽に乗っているように見えるぞ。はて?

コメント