FreeNASがコケた

取引先が入っているビルの法定電気点検のためサーバを落としに行きました。順番に止めていって最後にFreeNASを止めようとしたところ2台あるうちの1台がコマンドを受け付けません。ブラウザではアクセスできず、コンソールはメッセージは表示されていますがキーを受け付けない。

どうしようもなさそうなので電源オフ・・・。再起動させてみたら「このディスクはFreeNASのデータドライブなので起動できないよ」というメッセージで起動不可。BIOSでドライブ一覧を見ても起動用のUSBメモリが認識されてませんな。こりゃダメだ。引っこ抜いてWindowsPCに挿してみましたが全く反応が無いので電気的に死んでるみたいですよ。

いやあ、FreeNASってシステムドライブが死んでいても動き続けるんですねえ。PINGも反応するし、もちろん肝心のデータアクセスも全く問題なかったので気づかなかった・・・。時間も準備も無いので復旧作業は明日の復電後にするとしてひとまず撤収。

データ領域が飛んでいなければ復元は難しくないはずなのと、この状況だとデータ領域は問題無いはずなのであまり心配はなさそう。データのバックアップもあるし大事なサーバはHyper-Vのレプリケーションも待機しているで最悪でも月曜の業務には影響でない・・・はず。

コメント